今すぐ資料請求

  • はてなブックマークに追加
  • del.icio.us に登録

TOP♪会員向け連絡♪ スクール通信 vol.44 <5月号>

2012年05月03日 木曜日 スクール通信 vol.44 <5月号>     ( ♪会員向け連絡♪  )

生徒の皆さんへ!!

*:.o。.:*:・'゜。.:*:.o。.:*:・''゜゜'・:*:.o。.:*:・:*:.o。.:*:・'゜。*:.o。.:*:・'゜。.:*:.o。.:*:・''゜゜'・:*:.o。.:*:・:*:.o。.:*:・'゜。

【5月の暦・ことば】

1日 八十八夜、メーデー
3日 憲法記念日
4日 みどりの日
5日 こどもの日、立夏、端午節句、児童福祉週間(〜11日)
8日 世界赤十字デー
10日 愛鳥週間(〜16日)
13日 母の日
15日 沖縄本土復帰記念日(復帰40年)
21日 小満、金環日食
22日 東京スカイツリー開業

皐月 (さつき)     5月のこと。苗を植える月、すなわち早苗月 (さなえづき) ともいう。
八十八夜 (はちゅじゅうはちや)   立春(2/4)から数えて八十八日目。この日を目安に稲の種まきを
                          行う。
立夏 (りっか)     こよみのうえで、夏が始まる日。
端午の節句 (たんごのせっく)  5月5日の男の子のお祝い。こいのぼりを立て、家の中には鎧兜
                       (よろいかぶと) や武者人形 (むしゃにんぎょう) などを飾る。
五月晴れ (さつきばれ)   5月のよく晴れた天気のこと。もとは梅雨の頃の晴れた天気。
五月雨 (さみだれ)    6月ごろに降る長雨。梅雨。

*:.o。.:*:・'゜。.:*:.o。.:*:・''゜゜'・:*:.o。.:*:・:*:.o。.:*:・'゜。*:.o。.:*:・'゜。.:*:.o。.:*:・''゜゜'・:*:.o。.:*:・:*:.o。.:*:・'゜。


れんらく

≪全員≫

●飲み物を持参してください。

これから気温の高い日も多くなってきます。水筒かペットボトルでお茶を持参しましょう。
尚、ペットボトルは必ず持ち帰ってください。

●5分前に教室に着くように家を出よう!!

当たり前ですが、遅刻は厳禁です。
尚、遅刻してしまう場合や病気、学校の用事などで欠席する場合は、できるだけ早く電話連絡をしてください。
万が一、塾に来る途中で事故などに会ってしまったとき、適切な対処が遅れてしまうからです。


ご協力ください!!

≪全員≫

●教室設置の電話の使用について

教室設置の電話(子機)は、帰宅連絡(帰るコール)用として自由に使用してください。但し私用で使うことは固く禁じます。

●トイレはきれいに使いましょう!!

汚してしまったら、そのままにしないでください。次に使う人が困ってしまいます。
自分で掃除できなかったら、申し出ること。


がんばろう!!

≪全員≫

●「月例学力テスト」を積極的に受けましょう!!

<5/12(土)、19(土)実施 ※この日以外もOK>
テストの大きな目的は次の3つです。
1. 自分の本当にできるところを再確認。
2. 逆に苦手な箇所も再確認。
3. これらを踏まえて、これから勉強にどう取り組んでいったらいいのかを自分である程度決めていく。(もちろん塾でアドバイスします。)
さらに、中学生は定期考査のリハーサルになります。
時間配分の苦手な人、焦って見直しが十分に出来ない人、難しい問題ばかり気になって出来る問題を落としてしまう人・・・
こんな人は特に予行演習が必要です。
※中3受験生は、必須ですよ!
私立の個別相談時の大事な資料(アピール材料)にもなります。

≪全員≫

●塾では質問をどんどんしましょう!!

恥ずかしいことなんか何もない。
聞かないことの方が100倍恥ずかしいのだ。
ちょっと勇気を出してみよう。質問をして解決をしたときの充実感とすがすがしさを味わっちゃおう。


≪中学生(小学生も可)≫

●「英検ラクラク合格講座」がスタートしました。

第1回検定(6/10)に向けての英検合格のためだけの授業です。
通常の授業の中だけでは対策が困難なため、別枠(別のコマ)を取って頑張ろう、という講座です。
通常の英語の授業とは内容と学習の仕方がかなり異なり面白いです。
ぐんぐん力がついておもしろいぞ!!

≪私立中学生、一部高校生≫

●私立中 定期考査対策授業が始まります。

私立中生は、早速5月連休明けの第1回の定期考査(1学期中間試験)に向けて対策授業がスタートします。
対策スケジュールは個々に相談しましょう。fight!!
中学1年生は初めての試験ですから、心構え・学習の進め方から細かく指導します。

≪公立中学生≫

●公立中 定期考査対策授業が始まります。

公立中生は、6月中旬〜下旬に定期考査があります。もちろん承知していますよね。
そこで、いつものように1週間前から(もっと前からでもOK)集中対策授業です。fight!!
中学1年生は初めての試験ですから、心構え・学習の進め方から細かく指導します。

≪中学生全員≫

●教材について

現在教材については、塾の授業で使用する最低限の教材しかまだ渡しておりません。
定期考査対策学習のための家庭学習用教材(ワーク、問題集など)は定期考査の約1ヶ月前から順次渡します。
但し、渡す際には個別に指導し、必要に応じて家庭学習のリハーサルを塾で実施します。

尚、2年生以上で今春新規入会以外の人は、「家庭学習の進め方の基本」を今一度熟読し、家庭学習の進め方を再度点検してください。





 

 

学研CAIスクール 中村橋教室

電 話

03-5971-3615

受付時間

11:00〜21:00

定休日・備考

日曜日・祝日

住 所

〒176-0023

東京都練馬区中村北4-8-28 TMKビル3F

交 通

西武池袋線中村橋駅 徒歩3分 (富士見中高正門左側)

ページトップへ