HOME>イベント一覧

イベント一覧

2025-10-02 秋の新規入塾キャンペーン!(佐藤義塾・佐藤珠算塾)

<< 入会申し込み・お問い合わせ >> 秋の新規入塾キャンペーン! 10/2(木)〜11/28(金)まで。 期間中に新規ご入塾された方には、 そろばん+そろばんケース(5,000円相当)プレゼント! お気軽にお問い合わせください。 佐藤珠算塾 TEL 03ー3941ー0002

2025-10-02 そろばんって、いいね!(佐藤義塾・佐藤珠算塾)

脳のトレーニングには、“そろばん”! 脳は左右2つに分かれていて、左半分を左脳、右半分を右脳といい、形が同じでも働きは違います。 左脳で計算を、右脳で珠算式暗算と指を使うそろばん学習は、脳開発には効果的です!

2025-10-01 作文添削による国語力強化(早稲田育英ゼミナール・松木教室)

月に1回の作文添削プログラムを実施しています。 専門の添削員による添削で書く力を向上させ他の科目への相乗効果による学力アップを目指します。

2025-10-01 宿題をやりにおいでよ(早稲田育英ゼミナール・松木教室)

宿題がたくさん出たけど、家ではなんとなく集中できずに思うように進まない小学生の皆さん! 松木教室では月曜〜土曜の3時〜5時まで教室を開放します。勉強する環境はバツグンです。集中力アップ間違いなし。友達と一緒に宿題をやりにおいで 勧誘等は一切しませんのでご利用ください。

2025-10-01 小学生を応援します(各日6名まで)(早稲田育英ゼミナール・松木教室)

勉強好きになりたい小学生を応援します。 曜日は月曜日から金曜日になります。 各曜日定員は6名になり、科目は国語と算数になります。 宿題指導もやります。 中学受験コースはご相談ください

2025-10-01 入塾前に無料体験授業を受けよう (早稲田育英ゼミナール・松木教室)

入塾をお考えの際はまず無料相談面談にお越しください。 その後に無料体験授業を受け、検討して下さい。 2回までは無料で受けることが出来ます。 それ以上は有料になります。詳しくは塾長に問い合わせください。 早稲田育英ゼミナールの密度の高い個別指導の良さを理解していただくには、実際に体験するのがイチバン! 個別の良さは体験して初めてわかります! ご希望の科目でまず体験! 生徒の学力・ペースに応じた授業をしていきますので、緊張することなく取り組めます。 体験前に塾長と面談をし、授業方針・講師を決めます。 2回無料体験授業後、入塾をご検討ください。 他塾とも是非比較をしてみてください。

2025-10-01 土曜講座の案内(高校受験準備です)(早稲田育英ゼミナール・松木教室)

毎週回一斉授業による講座を開設します。 科目は理科・社会です。 各回定員は8名 各回の講義内容はお問い合わせください。 外部生も歓迎です。

2025-10-01 新中1生(現在小6生)募集開始!(学灯舎)

【10月1日から「新中学1年生の入舎の申し込み」が始まりました!】 学灯舎の中学部では、ただいま新中学1年生(現在小学6年生)を募集しております。令和8年3月2日(月)から授業が始まります。募集人員は3名です。現在、詳しいご案内を配付中です。いつでもご来舎ください。お忙しいご父兄へは郵送もいたします。3月中は小学校の総復習と中学校の準備学習を実施いたします。 【只今の募集人員】・・・満席です。(10月1日)

2025-10-01 「不登校の児童・生徒さんの授業」!(学灯舎)

現代において、不登校は特別なものではありません。ストレスフルな社会です。児童・生徒さんの心の様子もさまざまです。 人生を輝かせていく権利はすべての人にあります。むしろ人一倍自己を見つめている繊細な心の持ち主である児童・生徒さんは、人の痛みが分かる大切な人材です。今後、活躍してもらうことは、社会にとって有益です。 がんばれる時はがんばればいいですし、がんばれない時はがんばらなくてもよいのです。何事もあせらないことが大事です。 学校に行けない理由は人それぞれです。どの理由も正しいのです。心細い時は、安心できる居心地のよい場所にいるのが一番です。それは正しい「自分の守り方」だと思います。 「がんばらない自分」「何もしない自分」にも価値があることを決して忘れないでください。人は、十分にゆったり過ごした後、必ず何かにがんばれるようになれるものだということを、信じていてください。 1つだけ言わせてください。学灯舎は学習塾ですので、勉強をする場所です。基本的にがんばることで成り立つ場所です。「高校や大学には行きたいし、勉強は大切だと思っているけれど、どうしても学校には行けない。勉強はそれ以上にがんばれない。がんばろうと思っただけでしんどくなる」と必要以上に強く感じている生徒さんは、結果的に辛い思いをしてしまいますので、この授業はお勧めいたしません。「学校に行くのはがんばれないけれど、勉強は大好きだし、今はこつこつと勉強をがんばれるような気がします!」という児童・生徒さんとのご縁を待ち望んでいます。 少しでも「勉強は楽しいもの」と実感していただければ幸いです。募集人員は1名です。 費用・教材等は「小学部」、または「中学部」と同様です。 【只今の募集人員】 ◎不登校の 児童・生徒さん・・・満席です。

2025-09-29 小論文面接&特殊入試指導法セミナー(尾崎塾・富田教室)

指導者向けのセミナーです。昨年と同内容です。 主に大学入試の小論文・面接の指導法や増加傾向にある総合型入試への対応法等を詳細に解説します。 実際に合格した数々の具体例は,今後の先生方の指導に大いに参考となるでしょう。 小論文指導=国語の先生などというトンチンカンな発想と決別します。 多くの塾ではこのような形式の入試対策がなされていないと思いますので研修に来てください。 学校の先生方にもぜひ知っておいていただきたい内容です。 メールにてお申込みください→info@ozakijuku.com 日時:2025年10月19日 9:30-12:00 受講料:11000円(税込) 定員:14名 

学習塾/進学塾探しHOMEへ このページの先頭へ

 
 
 
 

HOME| サイトマップ| サイト規約| 運営会社| 個人情報保護方針| お問合せ| 塾向けホームページ制作