TOP中学生授業案内【大室】中2授業案内【大室】

 

 

中2授業案内【大室】

 

  

国語・英語・数学・理科・社会

【大室教室】

中学2年生
【指導指針】
 2年後を見据えてのカリキュラムにより授業は進められます。
 どの教科も教科書の完全理解が前提であり、さらに、塾独自のカリキュラムにより、高校受験に備える体制で授業は行います。英数は、予習中心に授業は進みます。
理解不足の場合は補習を行い、できるようになるまで学習します。理社国は学校の進度をにらみながら、授業を行い、確認テストで定着を図ります。
 授業は原則として週2回となりますが、中間・期末テストの3週間前には、課題演習の日を設け、確実に定着しているかを確認いたします。
 授業は理解していても、きちんと理解ができ、テストでその力が発揮できるかを確認いたします。

【学習概要】
基礎レベル−英語、数学の2教科は1年の復習と、2年の内容と並行して学習し、夏期へ万全の体制で臨みます。後期から標準レベルなるために基礎力をきちんとつけることが目標です。

標準レベル−深い思考力を養い、応用力を身につけていく事が目標です。学校では、常に上位の成績が取れるように指導していきます。
週2日 英数国理社の授業を行います。英数は週2回、国理社は週1回の授業となります。

*中学2年生の授業は入試に備えて、英語、数学の授業を増やしていきます。そのため、平常授業では、理科、社会の授業を短縮していきます。ただし、定期テスト前はこの限りではありません。

【授業概要】

【国語】−国語の力をつけることは、漢字、文法を含めた語句の知識を文章読解に結びつけることです。2年生で習う入試に必ず出る文法事項の徹底と、読み、書きの習慣を身に着ける指導をしていきます。
* 2年生で習う文法事項の徹底指導。
* 教科書準拠テキストによる演習。
* 漢字・語句テスト。合格できるまで。
* 読解力をつけるための問題演習。

【数学】−2年生の数学はすべて入試に直結した範囲であり、基礎的なことが理解できていないと難しいと感じる教科になってしまうことも予想されます。基本が大切な教科ですから、教科書レベルの問題をしっかり学習していくことは大前提です。そのうえで応用問題にも取り組んでいきましょう。塾では、学校より速いペースで各クラスのカリキュラムに沿って授業を進めます。確認テストも行い理解度を把握します。理解不足の場合は補講等を行い、完全フォローしていきますので、未消化のない状態で進みます。
* 学校の進度をにらんでの、先取り授業。
* 家庭学習がきちんとした形でなされているかを確認するノート点検及び確認テストの実施。
* 定期考査3週間日位前の個別、学校別対策問題演習。
*単元終了後のチェックテストによる、個人別理解度の把握及び、個人別
弱点克服までの補講

【英語】−2年生の英語は数学と同様に入試に直結した内容を多く含んでいます。教科書の確認は準拠プリント、テスト等で行っていきますが、それだけでは入試に対応できる実力はつきません。授業の中では文法事項の習得を中心に学習し、教科書レベルから入試レベルの問題まで一つずつ丁寧に学習していきます。入試レベルにも自信を持って挑戦しましょう。教科書の英文を覚えるだけではなく、英文の書き方のルールを身に着けていくようにしっかり学習していきましょう。
* 1課ごとの単語、熟語テスト。合格できるまで。
* 単元終了後のチェックテストによる理解度の把握。
* 定期考査3週間位前の個別、学校別対策問題演習
【理社】
学校での進度を考えて学習指導を行っていきます。社会は地理、歴史、理科も4つの分野(生物、地学、物理、化学)がありますので、学校での進度を考えての授業となります。
* 家庭学習がきちんとした形でなされているかを確認するノート点検。
* 定期考査3週間前の対策問題演習。
理科、社会の塾での授業時間数は、他の教科に比べ、少ないので予習、復習をしっかりしてほしいと思います。
* 電子黒板を使用した、興味のわく、分かりやすい授業を目指します。

レベル

    

目 的

  

対 象

中学生 

科 目

国語・英語・数学・理科・社会

期 間

授業形態

集団少人数

実施曜日

実施時間

クラス編成

教材

 

 

早稲田進学研究会 本部教室

電 話

04-7145-2774

受付時間

14:30〜19:00

定休日・備考

日曜日/祭日

住 所

〒270-0141

千葉県流山市松ケ丘5-669

交 通

JR常磐線各駅停車南柏駅 徒歩15分

ページトップへ